COLUMN

    注文住宅を検討中の方へ!おすすめの間取りの決め方とは?

    2021年4月28日(水)

    注文住宅を検討中の方で間取りを決めるのが難しいと感じている方は多いと思います。
    せっかくのマイホームですから快適に過ごすために間取りはしっかりと考えたいですよね。
    そこで今回は、おすすめの間取りの決め方をご紹介します。

    □間取りを決める際のポイントとは?

    間取りを決める際はどのように決めるべきなのか迷いますよね。
    ここでは、間取りを決める際に押さえておきたいポイントを4つご紹介します。

    1つ目は、ご家族の意見を整理することです。
    ご家族それぞれに欲しい設備や部屋があると思います。
    そこで、家族全員の意見をまとめておけば住み始めてから後悔することを避けられます。
    また、洗面所を使う時間帯のことを考えて家族が同時に使えるように工夫しても良いですね。

    2つ目は、今後の家族構成やライフステージを考慮することです。
    将来の子供の人数を考えて部屋の数を決めても良いですね。
    また、荷物が多くなることを考えて収納をたくさん用意しておくこともおすすめです。
    年齢を重ねた時のことを考えてバリアフリーの住宅にしておくのも安心かもしれません。

    3つ目は、優先順位を決めておくことです。
    家族の要望を整理できたら、優先順位を決めましょう。
    取り入れたい設備を考えていると予算オーバーになってしまうことも多いですよね。
    そのため、予算と照らし合わせながら必要な設備を取り入れることがおすすめです。

    4つ目は、どこに収納スペースを作るのか決めることです。
    収納スペースがたくさんあっても使いにくければあまり意味がないですよね。
    適切な場所に収納できるように動線を考えながら収納スペースの位置を決めましょう。

    □水回りはどこに配置するべき?

    水回りは1階に配置するのか、2階に配置するのか迷いますよね。
    2階に配置するとベランダに干す時に便利です。
    また、2階は日当たりや風通しが良くなることが多いのでカビが発生しにくいというメリットもあります。

    一方で、浴室やトイレが2階にあると階段の上り下りが大変であることがデメリットです。
    水回りを2階に配置することにはメリットとデメリットの両方があるので、どこに配置するべきなのか家族で話し合ってみてはいかがでしょうか?

    □まとめ

    この記事では、注文住宅を検討中の方に向けておすすめの間取りの決め方をご紹介しました。
    間取りを決める際は家族の意見を整理することや優先順位を決めることが大切です。
    水回りはご自身の使いやすい位置に設置すると良いでしょう。
    当社はお客様に寄り添って間取りのご提案をしますので、お気軽にご連絡ください。

    コラム一覧

    -->